
【奇跡】ゴンズ~ブオーンのパーティ行動まとめ的なもの【ザオリクカット】
ゴンズ~ブオーンまでざっと行動を書いてみます
ゴンズ
1・2ターン目
主:防御
ア:防御
サ:命大事に
レ:スクルト
3ターン目~6まで(いれかえ)
サ:命大事に
レ:スクルト→6ターン目:打撃
主:打撃
ア:主→レ→アの順にファイト
以降殴り
ゲマ1
1ターン目
主:防御
サ:命大事に
レ:スクルト
ア:ルカニ
スクルト5回入れるまでのターン
主:防御
サ:命大事に
レ:スクルト(ルカニが入らなかったらスクルト5回後に天空の剣使用)
ア:主かレにファイトor防御(ルカニが入ってなかった場合はここで入れる)
以降(いれかえ)
ア:防御
サ:命大事に
レ:打撃(メラゾーマで死亡するなら状況によって盾)or回復
主:基本打撃(回復きつい場合はたまに防御)
ブオーン ※ピに妖精剣・天空の盾 アに祝福
1ターン目
主:防御
レ:スクルト
ピ:盾
ア:ファイト→レ
2・3ターン目
主:防御
レ:スクルト(HP厳しかったら回復)
ピ:妖精の剣
ア:回復(回復する必要がない場合はピにファイト)
4ターン目(いれかえ)
レ:スクルト2回かけ終わったら打撃
ピ:打撃
主:打撃orファイト→主(アプールが回復に回るとき)
ア:回復orファイト→主(回復が必要ないとき)
以降
レ:打撃or回復
ピ:盾が切れないように気をつけて打撃(めったに回復には回らない)
主:基本打撃(100前後のHPなら防御)
ア:基本回復(何もすることがない場合は防御)
ゲマとブオーンは基本的に全員死亡するようなHPであればせかいじゅのしずくを使用します。
せかいじゅのは 所有者はレックス・サンチョ・アプールの3人です。
ゲマ戦では単純にスクルトかけるまで防御・終わったらファイト、以降レックスと主人公殴るというなんにも特徴という特徴がないのでなにか新しい考えがないかずっと考えてます。
ですがどうしてもメラ2やメラ火炎で死亡者が出てしまうので正直これは運げーとしかいえないのではとか思ったりもします。主人公とアプールを防御すれば多分勝てはすると思いますけどMPの回復は必要だし戦力が減るしとやる価値がないと思いました。
ブオーン戦ではピエールが盾と妖精剣を持たせることによってレックスのスクルトで20%防御力アップ(レックスだけだけど)できるのでピエールとレックスが基本的に防御力が高い状態で戦いに望むことができます。ルカナンばかりやられても主人公のスカラもあるので防御力については問題ないです。主人公とアプールについては話は別ですが^^;
ピエールは奇跡を持っているので大体は最大HPを維持することができます。そのほかはレックスやアプールで回復して間に合わせています。全体攻撃ばかりやられたらしずくを使うという流れです。全員生存での勝率は6~7割でレックス・ピエール生存勝率が8割という状態となっています。
難しいのは特攻を仕掛けるタイミングですね。大体の目安はレックスのMPが尽きるか戦闘時間3分半なんですよね。特攻のタイミングがずれると当然落とされてしまいますし安定とりすぎると長期戦になって全体攻撃連続とか打撃2連が来る可能性があがりますし・・・慣れるのは苦労しそうです。
今日はここまでにします。次更新するときはラマダ・イブール・ゲマ2の行動パターンを書きます
ゴンズ
1・2ターン目
主:防御
ア:防御
サ:命大事に
レ:スクルト
3ターン目~6まで(いれかえ)
サ:命大事に
レ:スクルト→6ターン目:打撃
主:打撃
ア:主→レ→アの順にファイト
以降殴り
ゲマ1
1ターン目
主:防御
サ:命大事に
レ:スクルト
ア:ルカニ
スクルト5回入れるまでのターン
主:防御
サ:命大事に
レ:スクルト(ルカニが入らなかったらスクルト5回後に天空の剣使用)
ア:主かレにファイトor防御(ルカニが入ってなかった場合はここで入れる)
以降(いれかえ)
ア:防御
サ:命大事に
レ:打撃(メラゾーマで死亡するなら状況によって盾)or回復
主:基本打撃(回復きつい場合はたまに防御)
ブオーン ※ピに妖精剣・天空の盾 アに祝福
1ターン目
主:防御
レ:スクルト
ピ:盾
ア:ファイト→レ
2・3ターン目
主:防御
レ:スクルト(HP厳しかったら回復)
ピ:妖精の剣
ア:回復(回復する必要がない場合はピにファイト)
4ターン目(いれかえ)
レ:スクルト2回かけ終わったら打撃
ピ:打撃
主:打撃orファイト→主(アプールが回復に回るとき)
ア:回復orファイト→主(回復が必要ないとき)
以降
レ:打撃or回復
ピ:盾が切れないように気をつけて打撃(めったに回復には回らない)
主:基本打撃(100前後のHPなら防御)
ア:基本回復(何もすることがない場合は防御)
ゲマとブオーンは基本的に全員死亡するようなHPであればせかいじゅのしずくを使用します。
せかいじゅのは 所有者はレックス・サンチョ・アプールの3人です。
ゲマ戦では単純にスクルトかけるまで防御・終わったらファイト、以降レックスと主人公殴るというなんにも特徴という特徴がないのでなにか新しい考えがないかずっと考えてます。
ですがどうしてもメラ2やメラ火炎で死亡者が出てしまうので正直これは運げーとしかいえないのではとか思ったりもします。主人公とアプールを防御すれば多分勝てはすると思いますけどMPの回復は必要だし戦力が減るしとやる価値がないと思いました。
ブオーン戦ではピエールが盾と妖精剣を持たせることによってレックスのスクルトで20%防御力アップ(レックスだけだけど)できるのでピエールとレックスが基本的に防御力が高い状態で戦いに望むことができます。ルカナンばかりやられても主人公のスカラもあるので防御力については問題ないです。主人公とアプールについては話は別ですが^^;
ピエールは奇跡を持っているので大体は最大HPを維持することができます。そのほかはレックスやアプールで回復して間に合わせています。全体攻撃ばかりやられたらしずくを使うという流れです。全員生存での勝率は6~7割でレックス・ピエール生存勝率が8割という状態となっています。
難しいのは特攻を仕掛けるタイミングですね。大体の目安はレックスのMPが尽きるか戦闘時間3分半なんですよね。特攻のタイミングがずれると当然落とされてしまいますし安定とりすぎると長期戦になって全体攻撃連続とか打撃2連が来る可能性があがりますし・・・慣れるのは苦労しそうです。
今日はここまでにします。次更新するときはラマダ・イブール・ゲマ2の行動パターンを書きます
スポンサーサイト